BLOG


この頃の会津若松は、紅葉が美しい時期です。


日   時  11月3日(土)

開   場  12:30 

上 映 開 始  13:00~14:10

        ~休 憩~

お 話 し 会  14:30~15:30

写真撮影会  15:30~

閉   場  16:00

会   場  城南コミュニティセンター

       〒965-0839 福島県会津若松市東年貢1丁目11-2 駐車場 20台ほどあり

 定   員  60名 前半分がゴザ席(空いていれば寝転びOK)、後半分が椅子席

 料   金  大学生以上 3,500円

       特別価格 ♥ 高校生2,500円 ♥ 小中学生 1,500円 ♥ 

        小学生未満 膝上鑑賞は無料 

※ 早 割 り  特別価格 ♥ 大学生以上 3,000円 ♥ 高校生 1,500円 ♥ 小中学生 1,000円

        ※早割は、9月25日(火)までに入金確認がとれた場合に限ります。

         9月26日以降のお申込みは、普通料金でのお振込みとなります。


こくちーずへリンク

お申し込み

お問い合わせ


ピンときちゃった方は 

いますぐお申込みください ✨

お友達の家に遊びに行くような気楽さでお越しください♪  


お申し込み方法と手順 

①お申込みフォームから入力、送信 → (予約完了、合計金額、振込期限 等メール)

②期限内のお振込み →(入金確認完了、予約受付番号メール) 

③予約受付番号を保存


 ・入金確認できた方からの先着順、受付期間に関わらず、定員になり次第閉め切ります。

 ・お振り込み後の返金はいたしかねます。 

 1ヶ月以内にヨーガクラスへの振替のみ対応

 詳細は ヨーガ、コネプラ体験クラス をご覧ください

 ・チケットの発行はございませんので、上映会場の受付にてお名前と受付番号をお伝えください。 

※上映日の7日前からキャンセル料がかかります。


振込先

ゆうちょ銀行  普通口座  店名(店番)〇三八(読み ゼロサンハチ)

口座番号 3212771  名義 ヨシダヒロコ


※必ずお読みください※



湯河原合宿 のご報告へリンク

コネプラ基礎コース1~3修了!

ですが、これで終わりじゃないのよね

習ってすぐ、簡単にできるなんてことはないの。


日常(シャバ)での実践は、容易でないときもあるけれど

わたしたちはそこで生きていくからこそ

そこでの練習、実践(プラクティス)、継続が、必要なの。


平和だったらそれだけで幸せだもの

だから、そうなるように

自分を平和にすることから始めた。

いえ、三度めの正直かな、

はじめなおした。


自分から身近な人へ、世界、宇宙へ・・・

ヨーガとコネプラを伝え~広がり~

世界平和前提で始めます。


気になったら直感でGO☆彡

この日時を確保 ♥


体験クラス開催

9月8日(土)他 開場10:15~閉場12:45

第1部 座ヨーガセラピー体験クラス 10:30-11:30

第2部 コネクションプラクティス体験 クラス 11:45~12:45

2クラス参加 2,000円(1クラスのみ 1,500円)

親子サービスあり

詳細確認は、YOGA MENU 


毎日、毎分コネプラのクイックコヒーランス!

ハート/脳を育てるには、

① ハートを意識し

② ハートで呼吸 

③ 感謝でハートを満たす 

  楽しくて心がホットになるような出来事を思い出して

  じっくりじっくりハートを満たして行く…  

あらかじめ感謝の対象を3つほど決めておいてね。


🌻 おすすめ 🌻

森田玄さん、きくちゆみさんのモーニングコヒーランスのお知らせ

毎朝、ハワイから、マスターラスールの

森田玄さん、きくちゆみさんが 

↑ facebook にてコヒーランス誘導してくださっています。

毎朝6時からスタート☆


それでは、 今日もコヒーランスで

こころの平和が維持できますように ♥


コヒーランスは 自分への、身近な人への、

地球、宇宙全体への、最大のギフトです。


座ヨーガセラピー、コネプラ体験クラスの詳細は

YOGA MENU へどうぞ。


お友達の "ひろこちゃん" の家に

気楽に遊びに来る感覚で

いらしてくださいね。 


近い将来、

目指すは「古民家コミュニティを作ること」

その先駆けとして

お友達のおうちのような感覚で、

ゆったりと過ごせるモデルルームでの

座りながら行う簡単ヨーガです。


  簡単ですが、本場インドのヨーガ・セラピーがメイン

  呼吸に合わせながら行うアイソメトリックも取り入れます


アットホームであたたかい雰囲気に包まれながらの座りヨーガは 

自分と向き合う、貴重な時間になることでしょう。


「体が硬くていい」 

「きれいにポーズをキメなくていい」 

「おしゃれじゃなくてもいい」 

「いつものおうちスタイルでいい」 


「誰かと比べなくていい」 


そのままのあなたでいることが大事なのです。

まずは体験クラスにいらしてみてください。 

呼吸に合わせて簡単な体操をする お気楽ヨーガクラスです。


いま、自分だけに集中する時間はありますか?


とりたいけど心置きなくとれない方、

とるのがはばかられる、という方が

多いのではないかと思います。

いつもの場所から出て

あたらしい体験をしてみては (*^-^*)


スウェット、ジャージ大歓迎 ♡

おしゃれしたい方ももちろん大歓迎  ♡


まずは

自分のために

それから

誰かのために


共存

共栄

お互い心地よく穏やかに過ごせる日常へ。



大地と空と宇宙と、あなたとつながるヨーガ



大地に根ざし グラウンディング

地球とつながる


空を指す伸びた指先は 

宇宙とつながる



中心をとおって

すべてとつながる


ハートが感謝で満たされると

幾何学の輪は

全体へと 大きく広がって行く


「わたしは ここにいるよ!」

それぞれが表現し始める



いま、ここが

わたしの居場所


そして間もなく

会うべくあなたと

つながる





2014年7月 鹿児島県の離島「口之永良部島」の旅


ひとりで二週間滞在したのち、

帰宅後、1ヶ月ほどで新岳が噴火しました。

ショックだった。


滞在中、

新岳の隣の古岳に登り

古岳の地熱エネルギーを踏みしめて感じ

火山口の周りを撮影したり、歩いたりしていました。


思い出。


いつかまた更新できるかな。